楽楽B2Bが日本の生産性改善に寄与し、
世界と簡易的につながりやすくし
日本のモノづくりを発信していきたい。

  • 営業統括部
  • 髙橋 俊敬
  • 2023年/中途入社

EC世界の先駆者になっていくパッションと、ロジカルで心理的安全性の高さに惹かれました。また、これまで以上に活気あるEX社会の形成を実現できる環境だと感じられたことから転職を決意し、入社。

Toshitaka
Takahashi

アナログな手段の取引から脱却し、
DXによるWeb注文が当たり前の世の中へ。

企業間の取引はまだ、紙の書類や電話などのアナログな手段で取引が行われているのが実状です。そうした環境では「FAXや電話での注文で間違いが頻発している」「新規開拓・既存顧客のフォローができない」「注文処理に工数がかかり営業活動に時間が割けない」といった悩みを抱えている企業様が多くいます。そうした企業様に向けて提供しているサービスが「楽楽B2B」です。従来の注文方法からWeb注文に置き換え、定型業務の受注業務を自動化させるシステムを提供することで、非定型業務の販促活動に専念できる時間の創出に寄与していきます。BtoBでもWeb注文が当たり前になるようにDX化を推進し、世の中を変えていく楽しさを感じられるのが、この仕事の魅力です。

成長を続けているEC市場において、
もっと活気あるEC社会の形成を実現する。

令和2年度発表の経済産業省のデータによると、BtoBのEC市場規模は3,727兆円と、前年比11.3%の伸び率で成長を続けています。右肩上がりの市場において、SaaS ECインダストリーのムーブメントの一端を担い、業界全体の躍進を通じて日本の生産性改善に寄与していきたいと思っています。そして、その先に今よりも活気あるEC社会を形成していけるはずだと考えています。さらに、BtoCではすでにあるような外国企業からの注文を簡易的に受けられるようなBtoB越境ECサービスまで広げることができたら、よりBtoBのECが活況になると感じています。日本のモノづくりを世界に発信していく。その実現に向けてアクションを起こしていきます。

成長に大切なのは、アウトプット。
仕事で大切なのは、自己開示。

私の中で成長のために大切にしていることは、自分自身の考えに固執せず、周りから違う視点やFBをもらうこと。そのために、アウトプットを惜しまず、積極的に発信することが重要です。そうすることで、考えの幅が広がり、自己成長へとつながっていきます。また、仕事では自己開示が大切だと感じています。自分の考え、思考を周りに理解、認識してもらうことで、その後のコミュニケーションが円滑になると思っています。開示する内容はプライベートなことでも、事業に関することでも、営業に関することでも大丈夫。心を開き、自分自身を知ってもらうことからスタートすることが、将来的にプラスに働いていきますよ。

Schedule

1日のスケジュール
  • 9:00

    タスクマトリクスの確認と1日のtodo整理

    緊急度や重要度でマトリクス管理をしながら今日1日やることを整理します。

  • 9:30

    セールス成果と
    案件進捗の確認

    主に予算確認とメンバー個々の案件進捗が進んでいるのか確認。

  • 11:00

    社内MTG

    事業部や営業全体等の定例MTG。

  • 12:00

    Lunch

     

  • 13:00

    タスクマトリクスの
    todoを行う

    他部署からの依頼事項や事業等のタスク行う。

  • 15:00

    deepdive

    担当している案件を進めていくための整理と成約するまでのネクストアクションを決めていく。

  • 17:00

    メンバー1on1

    メンバーと週次で1on1をしてプライベートや仕事、何でもありの会話をする時間を作っています。

  • 18:00

    退社

     

Private time

私たちのオフの姿

最近の休日の過ごし方は、ウクレレの練習です。まだまだ綺麗な音色とは言えるレベルまで達していませんが、猛特訓を重ねて少しずつではありますが成長しています。聴く人が心地よく感じる演奏ができるように、上手に弾ける自分のイメージを描きながら頑張っています。

Member's